先月サンリオ展に行った際に、三井ガーデンホテル六本木プレミアに宿泊してきました。
三井ガーデンホテル六本木プレミア
地下鉄の六本木駅から徒歩5分くらいとアクセスしやすい立地。駅からホテルまでの道にはドン・キホーテやコンビニもありました。ホテルから六本木ヒルズまでは10分くらいです(私は途中で迷ったのでもっと時間かかりました…。)
年末だったので門松が飾ってありました。
チェックイン
自動チェックイン機に予約した名前を入力してチェックインし、カードキーを受けとりお部屋へ。
煌びやかなエレベーターホール。エレベーターで客室がある階のボタンを押す時とエレベーターホールから各フロアに入る時にカードキーをタッチしました。セキュリティーがしっかりしてて安心です。
長い廊下を歩いてお部屋へ。
客室
お部屋タイプおまかせで予約したらスーペリアツインのお部屋でした。一人で使うには十分すぎる広さ。
入ってすぐ左手にクローゼット。右手には大きな鏡とトイレがありました。このクローゼット透明な扉だけど、閉じると照明が消えて中が見えないようになっていてお洒落。
広くて快適なベッド。ベッドサイドのモニターで照明やエアコンの操作ができました。
ベッドの正面にあるテレビは大画面で見やすかったです。
部屋の奥には小さめのテーブルと、椅子が2脚。テーブルの上には除菌スプレーと、使用済みのマスクやティッシュを入れる袋が置かれていました。衛生管理がちゃんとされていて安心ですね。
デスクの引き出しの中にはマルチ充電器や常備灯が入っていました。
お部屋に飾られている金魚の絵が煌びやかで素敵。
ベッドルームとバスルームは扉で仕切ることができて、ゆったりとした空間の出来上がり。鏡があるから奥行もできて良い感じでした。
脱衣所はないけど、バスルームが独立しているのが嬉しかったです。洗い場もバスタブも広くて、ガラス張りなので圧迫感もなく快適。シャワーも2種類ついていました。シャンプー、コンディショナー、ボディソープはミキモトのもの。
洗面台周りも広々としていて使いやすかったです。ドライヤーはPanasonicのもので十分な風量がありました。雪肌精の基礎化粧品(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液)もあって便利でした。
ポットとアイスペール。上に置いてあった箱は中身空だけどどう使うんだろう…?
食器類はこんな感じ。紅茶と煎茶、ドリップコーヒーがありました。
冷蔵庫の中にはミネラルウォーターが2本。
朝食
朝食は14階のレストラン『BALCÓN TOKYO』のセットメニュー。
この中から好きなメニューを選べます。わたしは全粒粉のパンケーキセット(ミックスベリー)とアサイーボウルをチョイス。飲み物はセルフ形式でした。
和食以外のメニューに共通してついてくるデリプレート。コンビネーションサラダ、3種のデリ、本日のスープ。それぞれおかわりもできます。サラダのドレッシングが美味しかったのでまた食べたい…。
全粒粉のヘルシーパンケーキ(ミックスベリー)。クリームがかなりボリューミーだけど豆乳クリームなので軽くて口どけが良い優しい味で、無理せず全部食べられました。パンケーキもふわっふわで美味しかった。この見た目でヘルシーなの嬉しいです。
最後にアサイーボウルを食べて、お腹いっぱい。
朝食も美味しかったし、綺麗で落ち着いたお部屋で快適に過ごせたホテルでした。